泣くのはよくないと思っていませんか?
泣くのは弱いから!泣くのはみっともない!大人になってから泣かなくなった!
いつの間にか泣くことを我慢するようになった!
泣くということがマイナスのイメージを持っている人が多いかもしれませんね。
あなたはどんな時に涙しますか? 悲しい時? 悔しい時? 感動した時? タマネギ、、、、?
感動や悲しみで涙するのは人間だけと言われています。
ではなぜ?
人間にだけこのようなシステムが備わっているのでしょうか?
涙を流した後、なんだかスッキリした! という経験はありませんか?
泣くのは悪いことではなく、健康や美容にも良いことがわかってきました。
涙の秘密を知って、明日の笑顔に役立てましょう!
そもそも涙とは?
涙は3つのタイプがあります。
しかしどの涙も同じではありません。 ストレス発散や美肌効果があると言われている涙は、感情の涙だけなのです。
感情の涙
悲しい時、嬉しいとき、感動した時に出る涙です。
ストレス発散や美肌効果があると言われている涙は、感情の涙だけなのです。
しかし、怒りの涙はあまりよくありません。
交感神経が優位になりすぎると、緊張状態となり精神的な疲れが残ります。 副交感神経が優位になる、感動や嬉しさの涙の方が良いとされています。
目の潤滑と保護のため
目の潤滑と保護のために常に微量だけ分泌されています。
瞬きのたびに目を潤します。
反射的な涙
反射的に出る涙もあります。 わかりやすいのは玉ねぎを切った時や、ホコリや煙が目にしみた時に出る涙です。
涙を流すと綺麗になる?
美肌やダイエット効果
免疫力を高めることによって肌トラブルの原因となる雑菌などを防ぐ効果もあると言われています。
また、美肌に欠かせない成長ホルモンも分泌されるためお肌にも良い効果があります。
さらに副交感神経を優位にさせ、ストレスを低減させてくれる効果があるため、ダイエット効果や健康にも良いとされています。
前述しましたが、怒りの涙はあまりよくありません。
交感神経が優位になりすぎると緊張状態となり精神的な疲れが残ります。
副交感神経が優位になる、感動や嬉しさの涙の方が良いとされています。
睡眠より、笑いよりも効果的!
涙の成分には、ゴルチゾールが含まれています。
このゴルチゾールはストレスに対抗するためには必要なのですが、長い間ストレスにさらされ続けるとずっと増え続けることになります。
ゴルチゾールの分泌量が増えすぎると、ホルモンバランスが乱れてしまいます。
そしてその結果さらにストレスを増加させてしまうという悪循環になってしまいます。
涙を流すことで、ゴルチゾールは一緒に体外に排出されます。
そのためストレスを軽減させてくれる効果があると言われています。
涙一滴で、一週間程度ストレス解消効果があると言われ、睡眠や笑いの効果よりも高いと言われています。
睡眠の質も高めてくれる
涙を流すと、睡眠の質も高めてくれると言われています。
疲れて眠れる
泣き疲れて眠ってしまった経験はありませんか? これは、泣くことによる疲労感でぐっすり眠れるということのようです。
セロトニンの効果
泣くことでセロトニンという物質が分泌されます。セロトニンには、睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌を促す作用があります。メラトニンは脳の奥にある「松果体」という器官から分泌されます。
体内のメラトニンの量が増えると眠くなるため、睡眠促進ホルモンとも呼ばれています。
良い睡眠は体にとって良いことだらけです。健康、美容、アンチエンジングには欠かせません。
涙活とは?
涙活とは、意識的に涙を流すことによってストレスを解消させる活動のことを言います。
泣くことで「細胞レベルで免疫力が高まる」ことが研究によって明らかになっているようです。
ただ、ストレス解消効果は玉ねぎを切って流れる涙では効果がありません。
感情を伴う涙ではなくてはなりません。
しかし、そんなに簡単に泣ける人は多くありません。
私は泣けないから冷たい人!と思わないでいいです。
人それぞれ泣けるポイントや泣けるツボは違います。
涙活をしたい人は自分にあった方法を選ぶといいですね。
泣ける映画を見る、手紙を読み返す、過去の思い出など、お部屋の環境、泣ける準備を整えてやってみましょう
まとめ
辛い時や悲しい時、泣いたっていいじゃない!
泣くのを我慢するより、思いっきり泣いてスッキリして、明日笑いましょう。
それでは、良いライフスタイルを
cocokara編集部 まみねっと ❤︎